自主上映会とは、映画を通してみんなでひとつの思いをわかちあい、つなげていくことのできる機会です。映画を見るだけではなく、人々の輪を広げ、次につながる可能性のあるイベント、皆様の思いから上映にいたる準備をはじめ、多くの方と知恵を出し合い上映会を進めていく、そこに新しい人との出会いがきっと生まれることでしょう。 |
企画する |
・グループや団体、イベント、市町村など様々な形で企画できます
・小規模から劇場、大ホールまで主催者側の負担の少ない形で企画可能です |
会場の決定 |
上映会の日時、会場を決定します |
上映機材 |
・会場に上映の設備があるか確認をします
プロジェクター/スクリーン/音響設備/スピーカー/
DVDプレーヤー又はブルーレイ/暗幕 など
・機材に関してはお気軽にご相談ください
・上映素材は、DVD又はブルーレイです(英語字幕版も有ります) |
入場料 |
予算に合った入場料金を決めて下さい(800円〜1200円程度) |
宣伝材料 |
チラシ、ポスターをご用意できます |
監督講演 |
監督の舞台挨拶・講演が可能です(講演費、交通費別途)
ご相談ください |
関連商品物販 |
上映会当日、当映画のサントラ版CDなどの販売が出来ます
売り上げの20%を主催者手数料として受け取れます |
客席数(予定) |
料 金 |
50名以下 |
45,000 |
51-100名 |
80,000 |
101-200名 |
120,000 |
201名以上 |
要 相 談 |
※ご予算に応じた開催方法もございますので、お気軽にお問合せ下さい。
【会津ジイゴ坂学舎内 ドキュメンタリー映画製作委員会】
住所 〒969-5343
福島県南会津郡下郷町落合字ジイゴ坂1604-1
TEL 070-3524-2781(担当直通)
TEL/FAX 0241-67-4426
E-mail mirufilm@am.wakwak.com (@を半角に変更して下さい) |
|